2022年7月30日土曜日

2022年7月分家計支出公開

 7月ももう月末になります。

27日は歯科で治療。

28日はホンダディーラーでクルマのメンテナンスを受け、次に皮膚科に行き、イトー〇ーカドーで買い物。

29日は買い足すものを買いに、カインズとウエルシアに行き、これで今月の支出は終了(の予定)。


ということで、高齢の恒例のわが家の家計支出の公開です。




2022年7月 支出表

単位:円

住居費

    20700

NTTドコモ✚プララ

 12800

電気料金

 5600

ガス料金

     7900

水道料金(奇数月)

 14300

食料品

   68000

外食

 10000

医療費

 6700

健康ケア・衛生費

 20000

衣料品

    2100

消耗品費

 7800

🚗経費✚駐車料

 18200

税金・保険

 ‐

旅行・娯楽費

   26300

日帰り温泉

    5700

その他

    2000

合計

 228100

    
                     100円未満四捨五入

クレジットカード分は引落しの月を支出月にしています。

























今までの月とそれほど変わりなく、取り立てて述べるほどのことはないのですが、ちょっとは減ったかな?という感じです。


旅行費は、前月の息抜きミニ旅行(長野・群馬県)のプレジデントリゾートホテル軽井沢の宿泊料クレジット払いが主です。

今月行った白馬村の宿泊料引き落としは来月です(;´・ω・)

食料品はもう少し減らしてもいいかな?👉なかなか減りません😂

スーパーの支払いの3割くらいをクレジット払いにしています。


ミニ旅行をしなければ20万円位に収まるのですが、やっぱり行きたくなるし・・・。

今のところ8月は予定はしておりません。


それではまた・・・ね😀


ブログランキングに参加しています(^-^;

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村