皆さんは興味ありますか?
その方面ではかなり有名になってきた、『社会活動家』のユーチューバー氏で、第25回参院選で 参議院千葉選挙区 (今年7月)にも立候補した人ですが、視聴者との討論・生配信(10月27日)で興味深いことがありました。
![]() |
視聴者から、「あなたは学歴を明治大学中退と言っているが、経歴詐称ではないかという声が多くあるので、学歴を証明した方がいいのではないか!?」というかなり執拗な質問がありました。
それに対して氏は、「自分はいつも正直に自分のことを言っている。明治大学と言う誰でも入れる『くそ大学』を中退しているのにそれをいちいち証明する必要はない。」等などと言う内容の反論をしていました。
在学中に学校か当時の在校生に何か深い思いがあったのか、以前からしつこく明大中退が嘘だとの受けていたので、つい売り言葉に買い言葉で言ったのか不明ですが、その発言はちょっときつめでしたね。
偏差値を調べてみると東京六大学の明治大学は、法学部で62.5と高水準で、受験生にはあこがれであり、人気もあり、そう簡単には入学できず、『くそ大学』とはほど遠いと言えます。
それを承知で、中退しているので敢えて『照れ』または謙遜で言ったのか?、本当にそう思って、中退の自分は命題を卒業している者より頭がいいんだと言いたかったのかよくわかりませんが、わたしもそれを聞いていて、『おや?』と思ったものでした。
相手がしつこかったので、行きがかり上そのようなことを言った可能性もあり、個人を言ったのではなく、学校なので法律上名誉を傷つけたり侮辱とかには当たらないと思いますが、これを何十万人かいる明治大学出身者や関係者が聞いていたら、絶対に「この~!」と思われますよね?
次の日の動画で、『私の学歴詐称疑惑について』という動画で、「いろいろ学歴詐称とか言われているので、明治大学に行って法学部中退証明書をもらって来た」と、その証明書も写していました。
ただ『くそ大学』と言ったことの謝罪ではなかったので、その件で「ごめんね」とか言えばよかったのになあ~とは思いました。
1年生の終わりに中退されたようですが、いろいろあったのでしょう。
これで一件落着というか話はおわりになる所でしたが・・・。
さらに後日談があり、10月30日に氏が参議院会館に会議で行き、終わって出るところを、出待ちの中年の明治大学卒業者(それも修士課程)に「この前明治大学をくそ大学と言ったことを謝罪しろ」と突撃され、それに対し「言論の自由なので謝らない!」と、見ている者には面白いが、不毛の水掛け論をしていました。
この場合にも、その突撃した彼にではなくても、明治大学卒業生に失礼なことを言ってごめんねとでも、謝っておけばよかったのにとまた思ってしまったのでしたが・・・(・・;)
わたしの出身大学の偏差値は50~55位です(;´・ω・)。
明治大学より低く、卒業してから40年も経っていますが、それでも他人から『くそ大学』と言われれば、「お前に言われたくない(`・ω・´)」と思います。
ちなみに アンジャッシュの渡部健氏 や横浜銀蝿のJohnny氏 などの《後輩》がいる大学ですが・・・(;´・ω・)
わたしもこんなブログを書いているので、他人を傷つける言葉を使っていないか、だれかのプライバシーを侵害していないかといつも気を使うということはありますよ。
「YouTube動画や政治には興味がない。経緯が今一つ分からない」という方には、わかりにくい話でごめんなさい。
ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村

シニアライフランキング