2019年10月3日木曜日

ヤフーニュース『N国党首を書類送検』の記事は?

ウェブブラウザは基本、グーグル Chromeを使っています。
数年前までは、IE(インターネットエクスプローラー)でした。

日本ではIEが最も多く使われているようですが、わたしのパソコンのWindows8.1とは相性が悪いのか、それともこのパソコン自体と相性が悪いのかはわからないですが、IEは通信が遅かったり、頻繁にフリーズしてしまったので、現在はIEは使っていません。


立花孝志党首:N国党のホームページより

ということで、今日のタイトルの件ですが、2日の午後11時ころChromeでヤフーニュースを見ていたら、その時点で、jiji.comの『N国党首を書類送検=ネット動画で区議脅迫容疑ー警視庁』というニュースがトップになっていました。

書類送検は被害届が出された時点で、警察の業務としては普通のことであり、なぜこんなことがニュースになるのか、よくわからない。
というより立花氏を貶めたいだけなのかな?と思います。

これは立花氏にとっては、望むところであったようで、ぜひ検察は書類送検があったなら、ぜひ起訴をやってもらって、司法の場で最高裁まで行って、真相・問題を明らかにしたいという希望があったというところです。

4月の中央区議選でN国党の公認で立候補し、当選したものの2か月ほどで離党した議員(注:記事では名前を出していない)に対し、立花孝志党首がYoutube動画で「つぶしに行く」などと脅迫した疑いで、送検ということになっています。

この記事だけを見ると、ほぼ反射的に立花氏が悪いという前提で「立花と言う党首は問題のある荒っぽくて酷いやつだ」、「NHKのことだけやってろ」「炎上商法だ」などと思う人が多いでしょう。

実際にコメント欄には現在時点で、5000件以上のコメントが寄せられていますが、全部見た訳ではないですが、かなりの割合で立花氏への批判が多いようです。
まあ当然かと思いますが。

この記事では公の区議会議員である名前も出さず、N国党に対してだけでなく、立花氏が言うところの、《N国党に対してだけでなく、区民に対しても彼が行った裏切り行為》についてはさらっと書いていてこの争いの核心をついていないともいえる。

この案件は完全に当該議員が悪いように見えるし、当然立花氏は『おどしていないし、YouTube動画での発言はその罪にもならない』と、動画でいっています。

そして警察・検察に対して「書類送検⇨起訴してくれ、裁判所で争う」
そして「裁判所で有罪と判断されたら、議員は辞める」と言っています。

区議がおどされたとするこの案件は、起訴するような内容ではないにも関わらず、その流れになっていると、立花氏はお見通しということなのかな~?

立花氏はもし有罪になって参議院議員を辞職しても、次の衆議院議員選挙には禊のために出る、と言っています。
参議院議員の方は、N国党次点の浜田聡氏が繰り上げ当選になるだろうし、衆議院議員選挙は比例区では当選できると思われます。


今のところ一般の国民は、立花氏を並みの議員かそれ以下くらいに思っていますが、実際のところそうではなく、ほんとに頭が良いのか、またはほんとに危ない人なのかですね。


現在の『顔面末梢神経麻痺』の自己診断回復率 : 30.0%

相変わらず・・・(;´・ω・)


ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村

シニアライフランキング