クリスマス寒波が来ました。
わがふるさと新潟をはじめ、大雪の被害に遭われた地域の皆様方にはお見舞い申し上げます。
こちらの方は雪が降らない分、のどに悪いからっ風が強い日もあり、乾燥していてずーとほぼ晴れで、これからの年末も年始も晴れマークです。
雪国と太平洋側と半分半分になればいいのに、と思ったりしますが地形と天気はどうにもなりません(;´・ω・)
イブもクリスマスもあっと言う間に過ぎ、わが家はいつもとなんにも変わりない《質素な》クリスマスでしたが、あとわずかの大晦日も正月も同じようなものでしょう。
コロナ規制緩和になっており、年末年始に国内外の旅行に行く人も増えているようですね。
わたしのところに旅行代理店から送ってくる旅行冊子(情報誌)は国内旅行だけでなく、海外旅行も厚さが増してきました。
現在旅行情報誌を送付してもらってるのは阪急交通社さんだけです。 |
それでは、旅行代理店が主催する国内旅行ツアーは・・・?
観光地では観光バス🚌になることが多く、車内は結構密集し又朝寝坊が身に付いた私には朝の時間制約も厳しいので、せっかく情報誌を送ってもらっているのですが、まだ申し込む気にはなりません<m(__)m>ゴメン😂
ということで、また来年もどこかに行く場合は国内のみで、しばらくは自分のクルマでということになりそうです。ツアーより自由で少しは経済的にできるかな?ということもあります。
クルマで、フェリーにも乗って北海道に行けたらいいな?と2~3年まえから思っているのですが、カミさんがフェリーにはあまり乗り気でなかったこともあり、実現していませんでした。
さて来年はどうなりますか、いい年にしたいですが忘れていけないのはふところ具合と体調ですかね。
それではまた・・・。
ブログランキングに参加しています(^-^;

にほんブログ村