2022年8月度家計支出赤字確定、ネコも反省!?😰
![]() |
画像:写真AC様より |
2022年8月家計支出(単位:円)
住居費 20,700
通信費 12,800
電気料金 6,600
ガス料金 6,300
水道隔月 ー
食料品 76,400
外食費 21,100
医療費 3,500
健康ケア 25,300
衣料品 5,300
消耗品 4,700
車+駐車 16,600
旅行娯楽 38,200
税金保険 43,600
その他 1,300
合計 282,400
予算と言うか、一カ月にこれ以上は超えたらまずいよね!というわが家の支出を、一応25万円としておりますので、今月はちょっとやばい😰💧
赤字です❣
今月はなぜ増えたのかな~?
旅行娯楽で3万8200円は、信州とかのホテル代です。息抜きに行きました。
これがあるのとないのでおおきく変わってきます。
9月は泊まり
税金保険は公的なものでやむを得ませんが、偶数月に集中します。
健康ケアは、DHCのサプリメントなどを買ったもので、2~3か月くらいでまとめて買います。通販です。
それから食事・食材費が多かったのが赤字の大きな原因ですね。
これがなかなか減らないんですね。
月に8万円とすると、年で100万円くらい行くので、シンプルな年金生活とは言えない👉何とか2割減くらいに抑えるようにシナクテハ。
来月は25万と言わず20万円を切るように節約生活しなくっちゃ!といつも同じようなことを思っていますね~。
ところで月末あと3日残して家計費の集計ができたのは、あと3日間出費の予定が全くないからで、やっぱりシンプルな年金生活ですかな?
ということで、読んでいただきましてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています(^-^;

にほんブログ村