4月分の家計支出が集計出来ました。
2022年04月分 家計支出 |
単位:円 |
住居経費 |
29,000 |
NTTドコモ+プララ |
12,800 |
電気料金 |
11,900 |
ガス料金 |
8,800 |
水道料金2か月分 |
|
48,000 |
|
外食 |
7,800 |
医療費 |
3,900 |
健康ケア・衛生費 |
19,200 |
衣料品 |
|
消耗品費 |
7,400 |
車費用 |
7,900 |
税金・保険 |
25,600 |
旅行・娯楽費 |
― |
|
|
その他 |
3,700 |
合計 |
186200 |
100円未満四捨五入
支払い、クレジットカード引落しの月を支出月にしています。
いつもの月より少し少なあるのですが、
①4月からイトーヨーカドーの買い物をクレジットカード払いにしたことで、引き落としが5月にずれ込んだこと。
②リゾートホテルで息抜きをした支払いがあるのですが、これもクレジットカード払いで引き落としが翌月以降になった。
という理由です。
翌月分は何万円か多くなります。
光熱費が上がっているように思いますね。
ちなみに昨年4月の電気代は10,200円、ガス代は7,400円でした。
単純計算でも1割以上がっていますが、秋から年末にかけてさらに1~2割上がりそうです。
旅行以外は質素な生活を心がけるようにしたいと考えております。
それではまた・・・。
上の表の数字の位置が乱れてお見苦しいことをお詫びいたします。<m(__)m>
ブログランキングに参加しています(^-^;

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿