今日(日付が変わったので4月21日のことです)も前日に続いて夏日で、27℃くらいありました。
気温を聞くと暑いように思いますが、実際はまだそれほどでもありません。
外に出たのは、外にあるごみ収集所に「燃えるゴミ」を置きに行ったのと、ベランダの掃除とフェンスのすだれを新しいのに変えただけでしたが、まだまだ汗は出ません。
先日新しいのに取り替えたエアコン(霧ヶ峰)の出番ももう少し先のようです(;´・ω・)
ごみを置きに行って1階の郵便受けを見たら、地元のスーパーのポイントのはがきと阪急交通社さんの『トラピックス5月号』が入っていました。
阪急交通社様、表紙をスキャンして掲載させていただきました。 |
今年になって2回目かなあ~?、もちろん国内旅行だけで海外旅行の分は来ません。
中身はしっかり編集されていて、このご時世でなければカミさんと1つくらい申し込みたいところですが・・・(-_-;)、さいごにトラピックスのツアーに行ったのがおととしの秋、三陸方面でしたねえ~。
表紙にあるように感染対策はしっかりしているということですが、発着はほぼ東京駅か羽田空港だし、東京都知事が「東京に来ないでください」と言っているし、観光バスにも乗るので、残念ながらわが家の高齢者夫婦は当分の間(数か月かもっとか?)ツアーには行けないなあ~!
旅行には行けないですが、いろいろ旅行の情報が載っているので、楽しく読ませていただいて参考にはしております。
まだ歩けるうちというか、気力があるうちにコロナ禍が収まったらもう1度北海道に行ってみたいですね。
それと島根県出雲と紀伊半島もですかね~。
ブログランキングに参加しています(^-^;

にほんブログ村