2021年2月14日日曜日

揺れた!

 13日23時過ぎ、ブログを更新しようとパソコンを開いていたら、地震!最初の揺れは小さかったがだんだん大きくなったが、スマートフォンには何も地震緊急速報のようなものは無かったなあ~。

設定をしてないのかも知れない(;´・ω・)

ベランダの窓ガラスがギシギシ音を立て、テーブルの上の時計が倒れただけで揺れは収まったが、中学3年の時に新潟地震を経験している者ですが、地震は何度経験しても慣れないし怖いものです。

この揺れの中で10年前の東北大震災の時にも思ったのですが、「震源地が自宅から近ければ大したことはない、もし遠ければ・・・遠いほど被害が大きいんだろうな?」という(当たり前ですが)ことで、テレビのスイッチを入れました。

震源地は福島県沖、マグニチュード7.1(あとで7.3になった)福島県と宮城県南部で震度6強、津波はどうやらなさそう、原発大丈夫らしい。

私の地域は震度4だったのですが、それでも結構大きかったので、震度6強だと生きた心地はしなかったでしょう。

いやでも10年前の3.11東北大震災を思い起こされ、その時の光景がよみがえって来て、つらいものです。

津波がないというのは救いですが、それでもコロナ化が収まらない中、真冬の夜中で福島・宮城など震源地に近い方々は怖くて心配でしょう、余震にもお気を付けください。

停電が広範囲に起き、断水や高速道路の土砂崩れの報道もあり、復旧に当たる方々ご苦労様です、私も感謝申し上げます。

日常生活いろいろ気をつけたいものです。


映画鑑賞 刑事ヴァランダー シーズン4 1~3話 dTV


ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村

0 件のコメント: