わたしにとっても『悪夢?』の、コロナ感染が起きたダイヤモンド・プリンセスが横浜港に入港してから2月3日で1年になりました。
いつもの言葉ですが、「いやあ~1年たつのは本当に早いですね~」ですね?
昨年の2月に比べれば1年たって、コロナの感染者もなくなる方も桁違いに増えていて、ピークを下回ったとはいえ収束するとは考えられない。
3波が収まっても、変異種ウィルスの暴走で、4波・5波がもっとでかいのが来るのではないかという不安があり、ワクチンも過大な期待はできなく、なるべく家から出ないで、やむを得ず出るときは3密を避け、アルコール消毒とマスクにうがいくらいしかできることがない。
ウィルスが人間の知恵の上を行っているのではないかという怖さがあり、政府のやることにも限界がありそうで、批判ばかりもしていられない、自分の身は自分で守らねば・・・。
ところでクルーズ船といえば、新型コロナ感染症など考えたこともなかった2018、ゴールデンウィークにMSCのスプレンディダで、日本1週+韓国釜山立ち寄りの「桜舞い踊る春色クルーズ」9日間という阪急交通社の企画に参加しました。
その時の1日目の記事です 👉 MSCスプレンディダクルーズ体験記(1)
クルーズ旅行が初めての経験で、質素な年金生活者としてはお金もかかったのですが、これがなかなか良く楽しめたので、またクルーズに行こうということで、2019年の暮れに翌年(2020年)の6月出航のダイヤモンド・プリンセスの沖縄、台湾を回るクルーズに予約を入れていました。
クルーズ料金はだいたい同じくらいでしたが、残念ながら昨年のコロナ感染が騒がれる2月にキャンセルを入れました。
今となっては、今後船会社がどんなコロナ対策をしたとしても、高齢者の私ども夫婦は、もう2度とクルーズに行くことはないでしょうね。
MSCスプレンディダクルーズの経験は、生涯に1度のクルーズ旅行のいい思い出として、心にしまっておきましょう。
これから1年も短いと思いますが、はたしてどんなことが待ち受けているのやら?
映画鑑賞 ザ・ハント (主演 トマス・グルスタッド)ノルウェー dTⅤ
サンダーボルト(主演 クリント・イーストウッド) アメリカdTⅤ
ブログランキングに参加しています(^-^;

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿