家計の支出が計算できました。
表の出来が悪いのはご容赦くださいm(__)m
2021年2月分支出 100円未満四捨五入
支 出
項 目 |
単位:円 |
住居経費 |
|
電気代 |
7,600 |
ガス代 |
|
ネット+ドコモ |
10,700 |
水道料金 |
― |
クルマ諸費用など |
|
食料+外食費 |
|
医療費 |
|
健康・化粧品 |
|
雑貨・消耗品費 |
|
旅行費用など |
38,000 |
税・保険など |
38,500 |
温泉費用 |
|
|
2,900 |
合 計 |
|
支払日・引き落とし日👉支出日(月)にしています。
旅行費用38,000円というのがありますが、これは12月後半に地元のホテルでのんびり過ごした2泊分が、今月のクレジットカード決済になったものです。
これを引くと、187,400円ということになり、今月の生活費はいつもの月より少なくなっています。
食費代は全部ひっくるめて約6万円で、元総務省高級官僚・現在内閣広報官の宴会断らない女性が一晩で接待された7万4千円より少ないです(;´・ω・)
今月はカミさんの衣服も買わなかったし、だいたい月5~6回のスーパーの買い物と、2回の食事くらいしか外出しなかったので、基本的な支出ばかりでした。
ということで、今月もいつも読んでいただきましてありがとうございます。
また来月もよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています(^-^;

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿