2020年11月13日金曜日

三蜜を避けてお台場散歩

12日『感染者』が 全国で1,631人で過去最多、東京都では393人で全国でも過去最多を更新し続けている県も多くて、もはや第3波かと危機感も募ります。

外に出るときはマスク・手洗い・アルコール消毒と、換気をよくして三蜜回避、公共交通機関は避けてクルマ移動・・・で感染回避できるかなあ?

外に出なければいいのだけど、それもなかなかむずかしくてねえ~(;´・ω・)

30歳代の終わりころまで東京都に住んでいて、今の東京の感染者を聞いていると複雑な気持ちで、とりあえず今は「東京に住んでいなくて良かったねえ(・_・;)」などとかみさんと話している今日この頃です。

それでも東京は懐かしく、時々足を延ばして散歩などして、「あっまたビルができた、あの高いビル知らないなあ~」などと新しい発見などしています。

昨年の12月に銀座を散歩したのですが、今年もそろそろ終盤に近付いてきたので、感染対策をして、1泊でお台場を散歩することにしました。

8日の日曜日、電車は使わずクルマでお出かけしました。

都心は避けて、じゃらんで予約したお台場、フジテレビのとなりの『グランドニッコー東京台場』というホテルに宿泊しました。

通常ならなかなか泊まらないハイクラスのホテルなのですが、GOTOトラベルの恩恵を受けて無理なく《駐車料金1泊2,000円が無料》の上層階の部屋が利用できました。

ホテルでのんびり過ごして朝食後、平日の午前中であまり人もいないお台場で三蜜回避を散歩しながら、カミさんのセーターなどを地域共通クーポンでお買い上げ・・・(^^ゞ


泊まったホテル






散歩と都内のホテルでのんびりする以外何の目的もないのですが、お台場は意外と自然が豊かなのを発見しました。

ちなみに宿泊(27階エアーポートサイドDXツイン)2名分にかかった費用を紹介します。

1泊朝食付き料金42,400円⇨

GOTOトラベルトラベルクーポン14,840円

なぜか期間限定クーポン4,000円もついて⇨

支払い23,560円、地域共通クーポンが6,000円分もらえて、実質支払い17,560円ということになりました。

ありがとうございます。

つぎの日から成田山新勝寺と成田空港を散歩します。


ブログランキングに参加しています(^-^;

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村

0 件のコメント: