今日8月9日、住んでいる地域では最高気温35℃まで上がりました。
ここ2~3日、昼夜エアコンを回しっぱなしにしていたので、部屋の換気も兼ねて夕方に少し休ませようと止めたら暑いのなんの・・・(;´・ω・)
扇風機はつけていますが、午後7時過ぎでも部屋の気温は30.5℃であります。
風呂に入る時間にまたエアコンをつけて、熱帯夜になりそうなので、夜もつけっぱなしにしないといけないような・・・。
天気予報を見ると1週間先まで、最高気温37~39℃、最低気温25~27℃といつもの夏になりそうで、エアコンはつけっぱなしになりそうです。
うちのエアコンも13年目になるので、回しっぱなしの時に壊れたら悲惨な目にあいそうで、そろそろ買い替えも考えなくてはならないかな?
冬に壊れた場合は電気のストーブやファンヒーターがあるので、寒さは何とかしのげそうですが、暑いのは厳しいですね。
もっと危ないのはマスクをしての外出で、熱中症で命取りになりそうで要注意ですね。
リタイア生活で毎日が日曜日ですが、リアルの日曜日(土曜祭日も含めて)には外に出ないようにしています。
平日でも買い物以外は極力外出しなくなりましたね~。
こんな生活がいつまで続くかなあ~。
家にいるんだったらブログでも書いていればいいかなあ~。
家にいたらブログがどんどん書けるはずなのですが、それがなかなか捗(はかど)らないのは残念です。
時間があるのにブログがなかなか書けない理由はいろいろあるんですが・・・。
そんなことを思っていたら、2年前位から拝見していた60歳代カテゴリーの日記ブログ主さんが7月31日に『日記ブログはやめようと思います』という投稿をされました。
ご自分の日記を書いているとどうしても社会や政治の批判をしてしまう、変な年寄りのようになってしまうので、もう書けないな、やめようということのようです。
3年くらい日記のような雑記ブログを書いている私にも、そのような気持ちになることが理解できます。
それから10日、ブログは更新されていないようです。
旅のブログも書かれていたので、また出かけられるようになったら、ブログに挙げていただけたらいいなと思います。
私は試行錯誤の連続ですが、このブログを始めた初心に戻って、これからも続けていくつもりです。
ブログランキングに参加しています(^-^;

にほんブログ村