2020年7月分支出 100円未満四捨五入
支 出
項 目 |
単位:円 |
住居経費 |
29,200 |
東京電力+東京ガス |
14,500 |
水道料金(2か月) |
18,400 |
ネット・NTTドコモ |
10,200 |
クルマ諸費用 |
― |
食料+外食費 |
74,600 |
医療費 |
300 |
健康・サプリ・化粧品 |
45,800 |
衣料品など |
1,500 |
雑貨・消耗品費 |
15,500 |
旅行・娯楽費 |
2,600 |
税・保険など |
― |
テレビ+HDD他 |
151,000 |
温泉費用 |
5,700 |
合 計 |
369,300 |
支払日・引き落とし日👉支出日(月)にしています。
テレビはソニーブラビア49インチで、全部で15万円ほどでした。
その分を合計から引くと、生活費ということになり、21万8千円ほどで、いつもの月と同じくらいかな?というところです。
健康とかサプリは、DHCとエイボン化粧品の通販支払いが重なってやや多めでした。
来月も20万円前後で行けそうで、今年になってだいたいこんな生活です。
まあ質素といえば質素でしょうか。
ブログランキングに参加しています(^-^;

にほんブログ村