大型で非常に強い台風19号、名称:ハギビス(HAGIBIS)
史上最強だと言われていますが、どの位強いか?
本日午後9時現在、
中心気圧:935hpa、最大風速:45m/s、最大瞬間65m/s
暴風域:西側280km、東側370kmとなっています。
9月上旬の台風15号より強い台風と思われます。
昭和33年の狩野川台風が凄い損害を出したそうですが、それより強力だとテレビで行っていました。
(この台風は私も知りませんでした)
現在八丈島の南西440kmにあり、時速20Kmで北北西に進んでいて、明日の夕方に[関東~静岡伊豆半島の間]に上陸する恐れが充分ありますね。
台風15号と同じような進路で進んでいるため、東京や千葉の太平洋側に大きな被害が予想されます。
先月の台風15号で、損傷を受けた家の修理がまだ済んでない方の方が多いと思われますので、進路に近いところに住んでおられる方は充分ご注意ください。
と言いつつも、私の住んでいるところだって、危険があるかも知れないのは間違いないのです。
ベランダの物干しざおは下におろし、飛びそうな植木鉢は風を受けないように配置しました。
懐中電灯なども点検し、とりあえず万全ではないにしても、近所に迷惑を掛けないようにということは心がけました。
まあ何にしても自然現象には、人智の及ぶところではないことを身をもって経験しつつあります。
明日は家から1歩も出ないで台風をやり過ごす予定です。
顔面末梢神経麻痺のその後ですが、自己診断回復度は38%位にまで進んでいるように思われます。
遅々として進んでいます。(個人の感想)
ブログランキングに参加しています。
1

にほんブログ村

シニアライフランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿