気温は関東より、5~10℃位低くて過ごしやすかったですが、残念ながら前半は、やや雨に降られもしました。
飛行機で現地に行ってバスツアー、と言うのもいいのですが、自由に回るのもきままで好きですね。
飛行機で行く場合、自分で全て手配するのも億劫なので、旅行社のフリープランをアレンジして決めて行くのが安くて、自分に合っているみたいです。
羽田空港 |
旭山動物園 オオカミ |
層雲峡 長陽リゾートホテルの前 |
美瑛、かんのファームさんの花畑 |
JRレンタリースで借りたレンタカー:ルーミー |
美瑛の青い池 |
また今回は国内旅行で幸運でした。
もし海外旅行だったら、急な『顔の末梢神経炎』で、空港の係官に、「実物とパスポートの顔とが、全然違いますねえ(`・ω・´)キリ」と言われかねないくらい変形してしまったので・・・・マジでホッとしたんです。(゚Д゚;)💦
ちょっと日程を書いときますと、(日付は9月です)
10日 羽田のホテルで前泊
11日 ホテルのシャトルバスで羽田第一ターミナルへ
JAL513便、11:30発・新千歳空港13:00着
レンタカーで雨中、旭川へ。ホテルはアートホテル旭川
12日 旭山動物園⇨大雪山山系、上川層雲峡方面、紅葉は少しまだ
層雲峡温泉の長陽リゾートホテル宿泊
13日 美瑛・富良野地方ドライブ、花のシーズンはやはり過ぎたか?
早めに新富良野プリンスホテルへ(体調やや良くない)
14日 美瑛・富良野地方をドライブ、青い池にも行った
夕方レンタカーを返し、新千歳空港まで送ってもらう
空港で時間があるので、買い物+食事 ラーメンは食べにくい
JAL528便、21:00発・22:40羽田着
京急のホテルに宿泊(素泊まり)
15日 京急で品川まで行って、朝食兼昼食 ⇨ 帰宅 お疲れさま!
走行距離 約600km(1日平均150km)
経費 阪急交通社旅行料金 124,000円
前+後泊宿泊料 26,000円
食費・交通費他諸々 60,000円(約)
合計 210,000円(約)
体調が万全でないのでやや疲れました。
わたしは写真もあまりとる気がしなくて、カミさんがスマホで撮っていたくらい。
ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村

人気ブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿