![]() |
イメージ |
7月21日投票日の参議院選に投票できる『券』なのですが、これが届いていても選挙に対しての自分の気持ちも、周りの雰囲気も全く盛り上がりません。
わたしは殆ど棄権をしたことはないので、今回も棄権はしないつもりなのですが、わたしの選挙区では今までで最も盛り上がらないというか、関心が持てない参議院選のようだな思います。
選挙カーも最初の2日ほど見かけたり、スピーカーからの声を聞いた記憶もあるのですが、その後どの選挙カーも視界に入らなくなりました。
ホントに選挙やってんの? という感じの静かな選挙風景です。
なぜ盛り上がらないのか・・・? それは・・・。
「やばい!票を入れたくなる候補者が1人もいない!(゚Д゚;)💦」
というか、「リスペクトできる候補者が1人もいない!」
しかも「当選者が99.99%決まっている(゚Д゚;)」
というのが正直なところですかね。
それでも国政を左右するかも知れない選挙であることは間違いないので、候補者と言うより、政党に入れるという気持で、21日は投票所に行くしかないと考えるしかない。
今日は短くて真面目な?投稿で失礼します。
ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村

シニアライフランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿