最近、YouTubeを見ていたら、まさに同じクルーズツアーに乗船されていた、「SAN HEY」さんという方が、乗船記の動画を投稿されていたのを偶然目にしました。
よく編集されていて、懐かしい場面もあり、見ていたら昨年を思い出してしまい、何となくまた行きたくなりました。
自分では動画の投稿はなかなかできないものですね。
下にその動画のURLを記しておきます。
MSCスプレンディダ乗船記(1日目その1) 9日目まであります。
https://www.youtube.com/watch?v=aYp7Uesu3oc
その他にもいろんなクルーズの動画があり、時間を忘れて見入ってしまいまして、他に何もしていない夕方から夜になってしまいました。
こんな動画を見ていたら、ホントにまた行こうかと思ったのですが、カミさんはクルーズの旅はそれほど好きではなく、「行くんだったらアメリカの東海岸(ニューヨークやワシントン)にもう1回行きたい」などと宣うので、とりあえず今後のクルーズの旅は棚上げ。
定年リタイア後5年経ってわかったことは、わが家の家計は、日常生活と年1(~2回くらい)の国内旅行だけだったら赤字にならない様になっているのですが、プラス海外旅行を加えるとその分だけ足が出てしまうということです。(わかるのが遅いとは思います)
そのため、
1.その分は働いて収入を得るか
2.食事代などを削って工面するか
3.少ない貯金を下ろして行くか
4.海外旅行をやめるか
という選択をしなければならないのですが、今まで2と3を組み合わせて行ってはいたのですが、これからはどうなることやら・・・です。
阪急交通社さんからは、トラピック倶楽部の情報誌やDM、メールが毎月結構な量で送られてきます。
これらも行きたい心を掻き立てられますが、あと何回海外旅行に行けるかわかりません・・・ですね。(;´・ω・)
MSCスプレンディダラウンジ宝石の階段 |
今日も読んでいただきましてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村

人気ブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿