今日は夕方から市営の日帰り温泉に行ってきました。
市民は300円、市外の人は700円です。
この日帰り温泉には農産物直売所・簡易食堂が併設されていて、よく行きますが、夕方が多いのでそこはあまり利用しません。
連休の最後なので混んでいるかな?と思ったのですが、案外空いていましたよ。
夕方5時半ころに露天風呂に入っていて、ぼんやり外を眺めていたのですが、まだ空は明るいことに気づきました。
冬至からそろそろ2か月、春は近いですね。
小田原曽我梅林の梅もそろそろ満開になりそうなので、近く行こうと思っているところです。
今日の午前中にNHKのBS放送を見ていたら、南米ボリビアの4000Ⅿ級の乾燥した高地に住む人々の暮らしを放映していました。
思うに一生のうちお風呂にはほとんど入らないのだと思います。
アフリカの沙漠の近くに住む人々や、モンゴルの遊牧民、極北のイヌイット(エスキモー)と言われる人々は、あまりと言うかほとんど風呂に入る習慣はないそうです。
それらの人々に比べて、毎日風呂に入れるわたしは何とぜいたくで幸せなことかとしみじみ思うものです。
そういえば、帰ってきてテレビをつけたら、細川たかしさんが出ていました。
テレビのコマーシャルでdocomoのCMがこれでもかと言うほど流されています。
細川たかしさんの、例の「いっきゅうぱっ!」のCMですね。
今年の夏位までに、docomoは値下げするそうです。
どのくらいの値下げなのか分かりませんが、実際に実行していただければ、長年docomoの携帯⇨スマホを使っているものとしては、大変喜ばしいものです。
現在わたしの料金体系は、
カケホーダイプラン2,700円+パケットのベーシックパック2,900円~7,000円(1GB以内だったら2,900円)で契約しています。
(他にいろいろ1,000円位加算されています。)
月の料金が全部で1980円になれば申し分なくいいのですが・・・。
まあ無理なことは分かっています(;´Д`)
ということで、今日も読んでいただきましてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村

人気ブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿