なぜか、昨年の12月2日の吉本興業主催、朝日放送制作の M-1グランプリ2018 で優勝した、「霜降り明星」という漫才グループのライブを動画を見ていました。
![]() |
出典:吉本興業様HP 霜降り明星 |
この漫才コンビは、”せいや” と ”粗品” という芸名の結成6年目の26歳同士のコンビです。
この漫才が面白いのはもちろんですが、動きがあって、コンビの仲が良くて嫌みがなく、安心して見て笑ってストレス解消できるコンビなので、気に入っています。
なるほどM-1グランプリで優勝するだけのことはあるな、と思ったもので、今後の活躍が期待されます。
お笑いには興味がない方もおられると思いますが、わたしは時間があるときにこのコンビの漫才や、深夜ラジオ番組を鑑賞するのも、ストレス解消いや暇つぶしにいいです。
好きな芸人を挙げますと、居島一平(米粒写経)、ノブ(千鳥)、霜降り明星というところです。
皆さんご存知ですか?
わたしは『嫌み』のない芸が好きですね。
そのあと車で40分くらいの、かなり田舎の時々行く日帰り温泉に、ドライブがてら行きました。
この温泉が泉質も良く、お気に入りなのですが、やや遠いのが難点です。
歩いて、ちょっと銭湯に~というようには、気軽に行けないです。
山に近くて水がきれいなので美味しく、5ℓのボトルにここの水を汲んで来ます。(温泉の湯ではありません)
朝のコーヒーに使うと、❝ベリー・グー❞ です。
また小さな道の駅風の売店もあって、農産物が売られています。
夕方なので、残り物しかなかったのですが、大きな袋に20個くらい入ったミカンが800円でだったので買ってきました。
わたしは、柑橘系はそれほど好きではないのですが、カミさんが大好物なもので・・・(;´・ω・)💦
週に1~2度日帰り温泉に行くのですが、1人5~600円で気分転換にいいし、風呂を洗う重労働? から解放されて、腰の悪いものにはありがたいです。
今日も読んでいただきましてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村

シニアライフランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿