と思いきや、忘れ物があったので戻ってきました。トホ(;´・ω・)💦
今月の家計支出公開です。
12月分 家計費支出
|
単位:円
|
住居費
|
29,200
|
電気・ガス料金
|
9,200
|
NHK 12カ月分
|
24,800
|
ネット・スマホ・電話通信費
|
11,500
|
車両費・燃料費・交通費
|
3,100
|
食料品費
|
80,300
|
外食費
|
19,900
|
医療費
|
10,300
|
健康ケア・化粧品・衛生費
|
7,900
|
衣料品・バッグ・靴
|
10,200
|
温泉費
|
9,800
|
消耗品費
|
8,400
|
リンナイ・ダッチオーブン
|
11,800
|
娯楽ほか
|
5,500
|
税・保険
|
24,900
|
合 計
|
266,800
|
100円未満四捨五入
※支払い日の月を支出月にしています。
クレジットカード引落の場合も、引落しの月を支出月です。
1泊以上の旅行費用はここから除外して、別管理しています。
1年の締めの月ですが、予算をオーバーしてしまいました。
リンナイのガスダッチオーブンとNHK受信料が「いつも」ではない支出でした。
それに食費はかなりかさみましたね。
年寄2人にしては多いには間違いないです。
来年からはもっと質素に行きたいと思っております。はい(^_^;)
年末なので何だかんだと費用がかさみますね・・・といいつつ自分で納得していますが、1年を通してはおそらく、15万円前後の赤字になるのではないかと思っています。
買い忘れの年末用品をイトーヨーカドーに買いに行ってきました。
今日行ったら、正月は食料品などの生活用品を買いに行かなくて家こもりする予定なので、早くもささやかな福袋も買ってきました。
下の写真の福袋ですが、ン千円やン万円もする者は買いません。
中身はモロゾフのカミさんの好きなチョコレート(;^ω^)
お値段¥1000円也
このごちゃごちゃとした写真はわが家の玄関の『靴箱』の上です。
あと1時間足らずで新年を迎えます。
紅白が終わったら、年越しそばを食べて、暖ったかい格好で地元の神社に初詣に行く予定にしています。
それではほんとうに~良いお年を!
ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村

人気ブログランキング