仙台駅で、宮城県石巻市に本拠がある南三陸観光バス(MKB)の、大型バスが待っていました。
40人で1台の大型バス、このバスで3日間観光します。
南三陸観光バスは、2011年の震災で、13台の全ての大型バスを津波で流されて失ったんだけど、今震災地で頑張っているバス会社だそうです。
仙台駅から東北自動車道を北上、岩手山を見ながら、岩手県一関市にある
秘境1⃣ 葛根田渓谷の景勝地 厳美渓 と玄武の大岩屋。
厳美渓からホテルの間にある葛根田渓谷も通りました。
雫石十四景ということです。
紅葉はもう少しというところでしたね。
その後、夕方5時前、雫石温泉の「雫石プリンスホテル」到着。
バスの走行約260km。
夕食バイキング(ズワイガニ食べ放題などもあり)のあと、
絶景2⃣ このホテルからロープウエイで標高730mのところで星空観賞
夜8時すぎ、天気は晴れ、気温は12~3℃、それほど寒くない。
天の川銀河も良く見えて秋の夜空満喫。約1時間
![]() |
イメージ 出典:写真AC |
夜空はこんなに明るい星空ではなかったですが・・・。(;´・ω・)
このあと露天風呂で湯ったり~(^-^;
1日目はこれで終了。
続きはまたあした (o^―^o)
今日も読んでいただきましてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村

人気ブログランキング