この台風は高潮と、風の被害が大きかった様です。
関空の連絡橋に船が衝突した映像や、トタン屋根が剥がれて飛んでいく映像、駐車している大型トラックが横転した映像がニュースで流れて、台風の威力を見せつけられました。
お亡くなりになった方が7名、怪我をされた方も200名以上おられたて、お悔み、お見舞い申し上げます。
私の住むところでは風は少し強かった時もあり、ベランダの物が飛んだようなことがあったものの、被害と言うほどのことはなかった様です。
雨はもういいよ! と言うほど降りました。(;´・ω・)
この後、東北地方や北海道に住んでいる方も、心配なことと思います。
以前の台風で、リンゴがたくさん落ちた時の映像はまだ記憶にあるので。
今回はいつも来る台風の怖さを知らされたものですが、まだまだ暑いので、これからも発生した台風が、日本に向かうのは間違いないと思います。
住んでいる家の近く(500mくらい)に、昭和時代の初めに一度氾濫した一級河川の橋があって、大雨の時など、ここを通るたびに「あふれなければいいな(;´Д`)」といつも思います。
ホントに溢れたら洒落にならなく、町中水浸しになるのは間違いなしです。
これからも台風情報を得ることが必要になりそうです。
今日は台風の話だけで終わってしまいました。
今日も読んでいただきましてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村

人気ブログランキング