ゴールデンウィークの船旅で使った代金が、今月分でクレジットカードから引落がありますが、このうち釜山のロッテ免税店で買った化粧品のみ家計支出に入れてあります。
6月分 家計 項目別支出
|
単位:円
|
住居
|
29,200
|
電気・ガス代
|
11,800
|
水道料
|
14,000
|
ネット・通信
|
12,200
|
食料品費
|
55,800
|
外食費
|
4,900
|
クルマ関係・燃料
|
9,800
|
温泉費用
|
2,600
|
パーソナルケア・衛生費
|
31,700
|
医療費
|
2,500
|
衣料品費
|
14,700
|
消耗品費
|
4,500
|
化粧品(韓国で購入分)
|
46,100
|
保険・税金(自動車保険含む)
|
50,900
|
計
|
290,700
|
※支払い日のかかる月を支出月にしています。
クレジット引落の場合も引落しの月が支出月です。
宿泊の国内旅行・海外旅行費用は除外しています。
旅行で使った費用の引落がこの他に10万円ほどあります。
今月は、自動車保険と、韓国で買った化粧品を引くと22万円程で、やや出費が多かったので、今後は引き締めようと思っています。
が・・・、「そうだ!夏に京都に行く💦」予定があるので、引き締めはなかなか難しいようです。(;´Д`)
今日も読んでいただきましてありがとうございます。