![]() |
イメージ 出典:Pixabay |
今まで天気は概ね晴れ、またはうす曇りで、風はけっこう感じました。
この日は、青森から釜山に向かって終日クルージングです。
日本海はやや波があり、大きな船の揺れを感じました。
キャビンのベランダは、畳2枚分位の広さで小さいテーブルと椅子が2つ置いてあります。
ベランダで優雅に食事をとる写真が、パンフレットなどでよく見られますが、気温も高くなく風もあるので、その気にはならないでしたね。何にもしないでベランダから、日本海の波だけを「ぼーっと」見ているだけでも飽きません。
家でもボーっとしていることが多いのですが、現役時代にこんな体験ができたら良かったのになあ~、などと思ったりしましたが、今になって言ってもすでに遅い。(;゚Д゚)
終日クルージングの日は、デッキ14のアクアパークなどのプールやジャグジーが大賑わいです。
子供たちは9日目の下船時には、みんな真っ黒になっていて夏休みみたいでしたよ。
私とカミさんはプール、ジャグジーは遠慮しときましたが。(;´・ω・)
船内にMSC専属のカメラマンがいて、写真を撮っていました。
入船時とディナー時、そして希望者にスワロフスキーの階段でスナップ写真。(人物の入った写真は不掲載です)
気に入らなければ買わなくてもいいのですが、やはり旅の記念ということで、「プロの撮った写真を・・」という方もたくさんおられるようです。
私も最初4枚だけ買おうと思ったのですが、これで約$70。
あと4枚プラスするとおまけなどがあり計$100でいかがですか?
などと仰るので、普通は写真など、カメラ2台持っているのでこれで充分だと思うのですが、初めてのクルーズなのでまっいいか、と気が大きくなりました。
15年くらい前のGWにパリ旅行のオプションで、3時間程のセーヌ川ディナークルーズというやや優雅な食事を体験しました。
その時にプロが写真を撮ってくれました。
なかなかうまく撮れていて、気に入った写真だったので、1枚約2,000円で2枚買いました。
あとで遺影に使うのに、なかなかいい写真だなと思っていたのですが、日が経って現在よりかなり若すぎるので、今回の写真をそれにしようかな?(;´・ω・)
クルーズの楽しみはやはり、食事ですね。特にディナー。
ディナーは、デッキ5・6のラ・レッジアレストランで摂ります。
2部制になっていて、お子様連れは5時半、大人だけは8時らしいです。(確認はしていませんが)
我々は8時で、8人(4組)のテーブルで、最初から同じメンバーです。つまり8回の食事ですね。
すっかり顔なじみになりました。
他で食事もできるので、ここだけでなくてもいいのですが、このレストランのディナーが一番美味しく、ウェイターも気に入ったので、8回ともここで食事しました。
注文する品数に制限はなく、美味しい好きな料理をいくらでも注文できるので、ダイエットをやっている人は嬉しくもつらい?かもしれません。
こんな1日が、あっという間に過ぎました。
0 件のコメント:
コメントを投稿