2018年5月6日日曜日

「旅」から帰ってきました

長かったような短かったような、ゴールデンウイークが終わりました。
今年のゴールデンウィークは、昨年の12月に予約していた、船の旅にでかけていました。


今日その旅が終わって横浜から、私の軽のクルマにスーツケースを2個とその他を積んで、戻ってきました。

私の出身の学校がある、横浜(ヨコハマ)と言えば港(ミナト)と船でしょうか?(;^ω^)

宿泊のクルー時の旅は初めての経験で、横浜港から出港の船の旅を、初めて体験してきました。
出航は4月28日、帰るのが今日で、9日間の船旅でした。
のんびり旅をしたいので、27日の前の日は、港に近いホテルに前泊しました。

前泊する横浜のホテルに、スーツケースを1個、宅急便で送ると往復約4,000円、2個だと8,000円になり、安いビジネスホテル1泊分位の金額になります。

それもけっこう負担ですが、それより駅までタクシーで行って、JR電車の中や、着いた駅からホテルまで、スーツケースをゴロゴロするのは、最近は「もう高齢者だから」とカミさんが嫌がります。(;´・ω・)

それじゃどうするか思案のしどころですね?

以前に成田空港から海外へ行ったときのように、クルマにスーツケースを積んで、宿泊したホテルの駐車場に、1日1,000円か1,500円位で、旅の期間中置かせてもらえるサービスを、利用できれば最適なのですが、残念ながらこちらでは、無さそうでした。

最初「えきねっと」でJRで指定席を予約して、前泊のホテルは予約済みで、スーツケースは宅急便で送ろうと思っていたのですが、横浜で長期止められる、希望に叶う駐車場が見つかったので、急きょクルマで行く事にしました。

それでJR「えきねっと」予約は取り消ししました。
払い戻し料・1人310円x2=620円掛かりましたが、やむを得ない(;´・ω・)💦

ゴールデンウイークの旅行は混むのと高いので、長期では10年以上行ったことはなかったのですが、今回は思いっ切り、のんびりと楽しく過ごしてきました。

詳しくは、明日から旅行記のようなものを書きますので、また見てくださいね。(o^―^o)ニコ
今日はこの辺で。

今日も読んでいただきましてありがとうございます。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

(^●^)はろー、私も4/28~5/6横浜発 青森、釜山、福岡、神戸、横浜と8泊9日のイタリア客船MSCの船の旅に出ていました。ずっと同じ船だったかもですね。大黒埠頭からの出発でしたね。 ノルウエー船の方では有りませんよね。多分何処かですれ違っていたのでしょうね。袖触れ合うも他生の縁と言いますからこれからも宜しくお願い致します。帰りはタクシーでJR新子安駅迄出て、有楽町駅まで電車、そこから自宅マンション迄またタクシーで90分程で帰りつきました。

かずじい さんのコメント...

コメントありがとうございます。
その通りで、阪急交通社「春色クルーズ」MSCスプレンディダ号です。
読者の方と同じ船だったとは・・・、一期一会の旅でお会いしていたかも知れませんね?
世の中せまいですねえ~。
7日からのブログで、旅行記なるものを書いています。
帰りはクルマで、寝不足で運転中眠くなりましたので、高速道路で休み休み帰りました。
今後ともよろしくおねがいします。