2018年5月15日火曜日

そうだ! 夏に京都へ行くか?

船旅から帰って、1週間経ちました。
のんびり船の旅を楽しんでいて、全然疲れていないはずだったのですが、帰ってから数日間随分疲れて、朝寝坊ばかりしていました。

現在はもう平常通りの生活になりましたが、船旅では睡眠不足になっていたのだと思います。

旅から帰ったばかりなのに、今日はまた旅(と言うほどではないのですが)に行こうとネット検索で、いろいろ探していました。
旅の検索は時間を忘れてしまいます。

カミさんがテレビで、京都のお寺や仏像などを、放送していたテレビ番組を見ていて「もう何年も京都に行ってないね~。テレビを見ていたら、京都に行きたくなったなあ~、夏ころ行かない? ネットで調べてみて」とか仰せつかりました。(;´・ω・)💦

ネットで調べるというのは、ほぼネットで注文するということなので、スイッチが入ります。

私の京都の印象は八坂神社が一番強く好きな場所です。

そして下賀茂神社です。

そういえば、カミさんは京都と奈良に4年ほど前、友達と行ったのですが、私はもう7年ほど行ってないので、今年は行ってみようかな?
という気持になりました。

そうなるとインターネットは便利です。
じゃネットで検索ですね。
日にちを選んで、交通手段、行きたい所に合わせて泊まる所、・・・。

前にはクルマで嵐山や大原、伏見など郊外にも行ったのですが、市内はその頃より国内外の観光客ももっと増えて、混んでいるだろうから、クルマで行くのは止めて、JRで行くことにします。

今回は、品川のホテルに前泊して、「品川から新幹線で行く、2泊3日京都の旅」にしよう、ということで決めてしまいました。
JR新幹線とホテルを組み合わせたツアーが、別々にとるよりかなり安くて、便利だと思います。

東海道新幹線は品川から乗るのが何となく好きです。
また品川駅前のホテルも、東京駅周辺のホテルより、意外と安くて自分達に合った泊まりやすい、良いホテルが多いような気がします。

今日は午後から、ずーっとネットばかり見ていたので、あっという間に時間が無くなりました。

今日も読んでいただきましてありがとうございます。

0 件のコメント: