あいにくの雨の中、スーパーに買い出しです。
8のつく日の買い物は、我が家ではイトーヨーカ堂です(;´・ω・)
このスーパーの8の日というのは、ハッピーデーと言うそうです。
1カ月3回のうち、2回は行っています。
今日の買い物は、食料品、雑貨品、消耗品など、
12,062+2,958+200=15,220円でした。
支払はnanacoで。
支払はnanacoで。
1回の食料品の買い物を、1万円以下に、と思っているのですが、超えてしまう場合も多いですね。
そんなに食べていないと思っているのに、食料品はけっこう買うものです。
この分で、5日分くらいはあると思うので、食料品は、1日当たり2,500円くらいかな?
節約生活ですと、やや多いかなと思う金額です。
雨の中だったので、軽と言えども、クルマで行ったので濡れなくて済みました。
このような買い物で、コーヒーを飲んだりして、3時間くらい滞在します。
年寄りの暇つぶしの楽しみの1つです(・・;)
変わり映えのない食事ですが
朝 珈琲、牛乳、トマトジュース、パン少し
昼 無し(抜き)
夜 Y堂で買った刺身などと焼き鳥、ご飯
今日も読んでいただきましてありがとうございます。
この分で、5日分くらいはあると思うので、食料品は、1日当たり2,500円くらいかな?
節約生活ですと、やや多いかなと思う金額です。
雨の中だったので、軽と言えども、クルマで行ったので濡れなくて済みました。
このような買い物で、コーヒーを飲んだりして、3時間くらい滞在します。
年寄りの暇つぶしの楽しみの1つです(・・;)
変わり映えのない食事ですが
朝 珈琲、牛乳、トマトジュース、パン少し
昼 無し(抜き)
夜 Y堂で買った刺身などと焼き鳥、ご飯
今日も読んでいただきましてありがとうございます。