2018年2月18日日曜日

平昌、ブログのことなど雑感です

ブログを書こうかなと、パソコンに向かっていたら、平昌オリンピック、スピードスケート女子500mで、小平奈緒選手が金メダルを獲得したとニュース速報がありました。

スピードスケートで日本女子が金メダルを獲るのは日本初。
昨日の羽生結弦選手と、日本初・史上初が続いて、団塊おじさんも嬉しいですね。

それにしても小平選手、強い。
VTRで見たのですが、最後のゴールの時の伸びが凄くて、これで金メダルを決めたのかと思いました。

小平選手の強さの秘密とか、大卒後就職が決まらなかったこと、支えてくれた松本市の相沢病院のこととか、いろんなことが記事になっていて、人生ドラマが窺がえますね。



ブログを書いていると、ほかの方のブログも気になって、ブログ村など徘徊しています。
特に私も参加している、日本ブログ村の「団塊の世代」と「60代」は
特に良く見させていただいております。

同じ年代でも、自分にはできない経験をしている方や、共感できるブログを書いている方などおられて、見ていると、時間がすぐ立ってしまいます。

読ませていただくばかりで、コメントなどあまりしないのですが、いつも「いいね」と心で思っていますので・・・(^^ゞ
私のこのブログも、訪問してくださる方が、少しずつ増えてきているようで有り難く、また時々コメントをいただいたりするので、励みになっています。

私の年代は1949年(昭和24年)生れ、団塊世代の最後のランナーで、昔風の数え年で70歳、満69歳をいうので、今年が古稀になりますね(;´・ω・)💦

古希なんてのが、自分に来ることなど、全くも考えてもいなかったものでしたが、来るもんですね(・・;)💦

かつて同年代の武田鉄矢が歌った「思えば遠くへきたもんだ」という歌がありますが、私も本当に遠くへ来てしまいました。

まあ感傷にふけってばかりいないで、また明日からもいいブログを書こっと思っとります。はい。


今日も読んでいただきましてありがとうございます。

0 件のコメント: