散歩に行く前に、お年玉年賀状の抽選があったのを思い出し、来た年賀状を見てみたら、切手シートが1枚だけ当たっていました。
年賀状も断捨離しつつあるので、少ない枚数の中の1枚でした。
ということで、散歩の前に郵便局へ行って、交換してきました。
余った年賀状も5枚ほどあったので、これを10円と2円の切手に交換してもらいました。
手数料は1枚5円です。
郵便は殆ど出さないので、50円・52円のハガキや、切手が結構残っており、不足分の切手として交換したのですが、これも当分使わないと思いますね。
クイズの応募に使うかな? と思うくらいです。
そのあとは、いつもの運動公園に散歩に行きました。
この公園は実は今年初めてです。
午後は早めに行ったので、晴天の日差しは、4月並みに強く、とても暖かく、上着やマフラーはいりません。
この時期から公園で観察するのは、桜と公孫樹(いちょう)の芽の膨らみ具合です。
まだまだですが、それでも気持、膨らんでいるかに見えたりして、楽しいですね(^^;
今年は少し張るが早いかな?
1時間弱の散歩で、6,500歩のいつもの歩数でした。
明日から雨模様になり、その次は寒波がまた来るらしいので、つかの間の1日、体を動かして、帰ってからの久しぶりのビール、これが旨かったです。
朝 珈琲、牛乳、トマトジュース、パン2切れ
昼 珈琲、のみ
夕 月桂冠+チーズ、けんちん汁ご飯
ダイエット中の食事です
今日も読んでいただきましてありがとうございます。