あまり変わり映えしないのですが、
2018年1月
家計 項目別支出
|
単位:円
|
住居管理費・積立金、駐車料
|
29,200
|
光熱費
|
10,900
|
ネット・通信費
|
12,300
|
クルマ関係費
|
2,600
|
食料品費
|
73,200
|
外食費
|
7,300
|
保険・税金
|
18,000
|
温泉費用
|
7,200
|
パーソナルケア・化粧・衛生費
|
23,500
|
医療費
|
3,900
|
衣料品費
|
7,000
|
消耗品費
|
5,300
|
雑費・他
|
2,900
|
交際費(香典)
|
10,000
|
計
|
213,300
|
※基本的に支払いした日の月を支出月にしています。
クレジット引落の場合も引落しの月が支出月です。
海外旅行費用は除外しています。
食費をもう少し削れば、(目標の)20万円以下になりそうなので、来月も頑張ろうと思います(;´・ω・)
またこの冬は野菜などが高かったですね。
それにしても、年をとって「もう欲しいものがないな。」と言いながら、やはり結構買うものはあるものですね。
反省しつつも、今後いろいろ工夫のし甲斐はあると思います。
今夜は皆既月食だそうです。
今、東向きのベランダから、昇ってきた明るい満月が見えますので、ここから皆既月食が見られそうです。
寒くないようにして鑑賞しようと思います。(^^;)
今日も読んでいただきましてありがとうございます。