トランプ大統領は、日本、韓国訪問後、中国に着きました。
中国に2泊してベトナム、その後フィリピンと忙しい日程の様です。
早速中国では国賓プラスという、厚遇でおもてなしの模様ですが、
習近平氏の笑顔の腹の内は、如何なのでしょうか?
トランプ大統領の、韓国での晩餐会では、日本の固有の領土の竹島近海で獲れた「独島エビ」なるものが出され、従軍慰安婦と称する老婦人が出席し、トランプ大統領にハグを仕掛けて撮影するという、韓国政府のとんでもない反日の演出もありました。
北朝鮮に対する日米韓の連携は、日韓においては、全く成されていないということが中国にも、世界にも発信されたことになります。
これは、中国・習近平の思うつぼでしょう。
極東アジアはますます不安定になるか、中国の力がもっと増すことになるかも知れません。
これは、アメリカの力をもってしても、なかなか変えられないかも知れないと思っています。
国内では、希望の党の共同代表選に、玉木雄一郎氏と、大串博志氏という議員が届け出て、2人が争うそうです。
どちらも民進党出身で、特に大串という人は憲法9条の改正も、安保法制も反対という御仁で、何で希望の党に入ってきたのか全く分からない議員です。
この方と同じ考えの議員が希望の党に沢山いるようです。
なあ~んだ立憲民主党よりもっとひだりじゃん・・・?(;´・ω・)💦💦
どちらの御仁が共同代表になっても、波乱・分裂含みで、民進党の時と何も変わらない。
希望の党は小池百合子氏の、思いの及ばないところで、旧民進党の議員の影響力が増して、俗な言葉で言えば乗っ取られ、左旋回していくか、その果てに分裂していくように思います。
この前の選挙で、希望の党に1票入れた方々は、どのように思っておられるのかな?
思ったようにいかないものかも知れませんね?
夕方お気に入りの、日帰り温泉に行ったのですが、水曜休みで、他に行く気がなくなり、「夢庵」という和食チェーン店でご飯を食べて帰宅、風呂は自宅で。
今日の食事
朝 牛乳、コーヒー、トマトジュース、
ピザパン・クルミパン半分ずつ
昼 残っていた冷や麦の乾麺で、自分でつくった”温麺”
具はゆで卵、残りの鯵天ぷら、白菜、ねぎ、しいたけ
夜 「夢庵」で、「牡蠣フライ+ヒレカツ御膳」 税別1,199円
(昼食は家で食べるときは、いつも自分で作ります。)
0 件のコメント:
コメントを投稿