いつもの、クルマで行く公園ではなく、家から歩いて行ける所までの散歩です。
2週間位前、家内が日帰り温泉の駐車場で、転んで頭を打ったので、あまり無理をしないようにしています。
後遺症はなさそうですが。
家内が、本屋でレタスクラブ増刊号と日記帳を買い、Uターン。
帰り道のセブンイレブンで、100円のコーヒーを注文。
コーヒーを店で飲んでるうちに、店頭のおいしそうな、おでんが食べたくなり、お持ち帰りで、2人分8個買いました。
今日は1割引きということで、727円。ラッキー(^▽^)/
白瀧、昆布まき、つくね、大根・・・(^^ゞ
しかしなかなか遠くには行けません。
地方都市では、鉄道の便は悪く、バス便もなかなか少ないです。
それでクルマが必要になるのか、クルマをみんなが使うので、バスの便が少ないのか、卵が先か、鶏が先か?
なかなかこの先に進まないですね。
今日の食事
朝食兼昼食 牛乳、コーヒー、トマトジュース各カップ1杯
サンドウイッチとサラダパン
夕食 サントリーとチーズ1片、おでん、魚の天ぷら、かき揚げ少し
以上です。
朝、昼はバリエーションが少ないですね。(;´д`)トホホ
でもこれでおなか一杯です。
今日も読んでいただきましてありがとうございます。
2 件のコメント:
4×6Km程度の当市ですと、大概の事は徒歩で用が足ります。
したかって散歩マニアなのですが、ポイントからポイントの間に民家以外に何も無いことが難点です。
市を縦断する幅5m程度の川に沿って「健康の道」というのがありまして、愛用しています。
呑兵衛あなさん、こんばんは、お久しぶりです。
私は公園を散歩する以外は、用事で出かける場合はほとんど車です。
その散歩も滞りがちなので、体は鈍(なま)りますね。
あなさんを見習ってなるべく歩きを増やしたいです。
コメントを投稿