現在基本的に生活は質素で、衣服はあまり、というか殆ど買いません。
勤めていたころは、それなりに、何年に1回はスーツを買ったり、カジュアルな衣服も買っていたので、定年リタイアしたころには、整理タンスも洋服ダンスもいっぱいでした。
だんだんと減らして行っていますが、あと
衣服を断捨離はしないのですが、自然に減っていくのを待ちます。
年をとっても、おしゃれは必要だという意見もあるのですが、私はどうもおしゃれや流行には鈍感ですね (;´・ω・)
冬で極端に言えば、寒さを防げればいいんです。
定年後買った衣類は、下着を別にすると、数えるくらいしかありません。
これは質素というか、合理的というか、貧乏くさいというか、いろんな考えがあるでしょう。
質素ついでに、今日の食べたものも、
山崎パンのバターチョコブレッド2個
(1個85Kcal)、 柿、みかん各1個
夕食 サントリーちびちび、チーズ1かけ、肉じゃが1皿、
ご飯1杯
以上ですが、特にいつもと比べてそれほど少ないことはないです。
味噌汁、スープ類はあまり飲まないです。
こんな食事でも、運動量が少ないせいか、体重が減りません(;゚Д゚)
今日も読んでいただきましてありがとうございます。