マスコミや世間に注目されて当選された議員も、落ち着きを取り戻していることと思います。
惜しくも落選した議員は、どんな寒い冬を迎えるのでしょうか?
当選した議員の中で、ひときわ注目を浴びたのが、不倫疑惑の山尾議員ですが、当選後、「むき出しの好奇心には屈しない」と週刊文春を始めとするマスコミ等に敵意を示し、不倫相手とされた弁護士を「政策顧問」に起用して、顰蹙をかっているのは、周知のことです。
この山尾議員を支持して、SNSなどで弁護をしている、以前は反米保守と思っていた有名な漫画家の先生がいます。
この漫画家の先生が、山尾氏を弁護するあまり、次のようなことを言っておられます。
(要旨引用)
民主主義の本場の欧州では、不倫なんかで政治家が説明責任を果たしたり、謝罪などしないぞ・・・本当にそうかな? と思いつつ思い出したら、アメリカですが、20年位前に当時のクリントン大統領が、世紀の不倫スキャンダルがばれて、弾劾されそうになって、不適切な関係と認めたことがありました。
政治家は税金が支払われる公人なので、そう開き直らずに、私生活でも真面目にやってもらいたいものですね。
今日の食事
朝 牛乳、トマトジュース、コーヒー、パン少々
昼 キツネうどん(自分手製) 柿
夜 焼き野菜、つみれ汁、納豆ご飯、黄桜少々
今日も読んでいただきましてありがとうございます。