朝7時半起床
パソコンのスイッチをポチ!
ネット徘徊、YouTube視聴
簡単な遅い朝食
髪が伸びていたので、クルマでいつもの床屋へ
終わって図書館へ
午後2時からシルバー人材センター開催の健康講座出席、2時間
一旦帰宅
昨日行けなかった日帰り温泉へ家内と行く
食事もそこで食べる
帰宅、午後8時半
風呂も食事も終わったので、借りてきた本を読む
一段落してブログを書く ⇚ 今ここ
それなりに忙しいのですが、生産的でないので気持が今一つでした。
いつものことですが・・・。
シルバー人材センターの講習の内容は、どこでも同じだと思うのですが、食事、生活習慣病、メタボの予防、喫煙の害 等々です。
1日3食食べる方が良いとのことですが、私は3回も食事したら、メタボが加速すると思うのですが、どうなんだろうね?
それからややトラウマ気味で、それから日帰り温泉には行ってなくて、今日初めて行きました。
今日の食事
朝 牛乳、コーヒー、トマトジュース、バナナ1本
昼 コーヒー のみ
夜 地元のポークの生姜焼き定食 なんと税別780円
意外と安くておいしい(^^ゞ
1日の量としては少ない食事ですが、日帰り温泉で測った体重は72Kgと、未だに減っていません。(;´・ω・)
こんなところで失礼します。
今日も読んでいただきましてありがとうございます。