2017年11月1日水曜日

11月に入って、今日思ったこと

今日は衆院選後の、第195回特別国会が召集され、第98代首相と閣僚が選出され、第4次安倍内閣が発足しました。

いつも特別国会の召集日は、ワイドショーもニュースも、新議員の初登院の模様や、内閣、政党の話題で盛り上がっていたのですが、今日はどうも様子が違っていました。
他の大きなニュースに時間をとられたからですね。

八王子市の女性の行方不明事件が発端の、座間市のアパートでの「猟奇」事件が連日メディアのトップニュースになっています。

この事件の内容は、どなたもテレビや新聞でご周知だと思いますので、
この事件そのもの(本質)ではなく、今日ちょっと気になったことを書きます。
どうでもいいっていえば、どうでもいいのですが(;´・ω・)

テレビのニュースで、事件の容疑者と以前同居していた女性が、インタビューに答えていて「怖いくらい優しかった。」と語っています。
この女性をどこから、どうやって捜して来たのかな?

また、このインタビューの言葉で、関連は全くないのですが、かぐや姫の神田川の歌詞を思い出してしまいした。
「ただ貴方のやさしさが怖かーった♪」という一節です。
これは何の脈絡もないのですが、ふっと浮かびました。

テレビニュースに、アパートの中に入っていく、警視庁の紺色の制服のいわゆる「鑑識」と思われる方々の帽子にCSIとありました。
海外ドラマで有名になった「科学捜査班」ですね。
警視庁のCSIのロゴを初めて見ました。

行方不明になった女性は八王子市在住で、初動捜査に当たるのは警視庁高尾警察署でいいと思うのですが、座間のアパートで他にも犠牲になった人が、残り8人おられます。

神奈川県警、座間警察署も当然捜査を行うと思えるのですが、ニュース映像で写っているのは警視庁ばかりです。
神奈川県警はどうしているのかな、どう関わっているのかな?

今日も読んでいただきましてありがとうございます。