2017年11月3日金曜日

今日の1日、食事など

全国から紅葉の便りが聞こえてきます。

昨年は、高尾山に紅葉を、「見に行こう行こう。」と思っていたら、急に寒くなって、みぞれ混じりの天気になって、行かずじまいになってしまいました。

今年はリベンジという大げさなものではないですが、ぜひ高尾山に行こうと思っています。
来週か遅くとも今月半ばまでに行きたいですね。

ということですが、
今日は「文化の日」です。
明治時代は「天長節」、その後昭和22年までは「明治節」とされて、明治天皇の誕生日を祝う祝日でした。

こういうことを折に触れて考えることで、昔の日本に思いを馳せることも、良いことかなと思います。

今日はのんびり家で過ごしていました。

体重が減らないので、食べる量を少なくしている、今日の私の食事を紹介します。 写真はありません(;´・ω・)

朝 牛乳とコーヒーカップ1杯、食パン1枚バター塗りハムのせ
昼 うどん1杯(白菜・ネギなど野菜、肉少し、卵入り)手製
夜 サントリーちびちびネギ入り湯豆腐、さんま缶詰、肉じゃが
以上です。

カロリー計算は特にしなくて、目分量で少ないと思うようにやっています。
夜はご飯を食べる日は、茶碗1杯、週3回くらいですね。
朝も昼もごは食べません。
それでも体重は減りません。
もっと食べる量を減らさなくては・・・・(;゚Д゚)

今日も読んでいただきましてありがとうございます。

2 件のコメント:

GRAYCAP中佐 さんのコメント...

お酒ですよ、お酒。チビチビと有りますが本当はコップに1~2杯でしょう?
1ケ月ピタッと止めてみてください、劇的に変化します。中性脂肪も1/5になりましたよ。

かずじい さんのコメント...

GRAYCAP中佐さん、コメントありがとうございます。
確かにうすうす感じていました。
ピタッとはなかなか行きませんが、減らす努力してみます(・・;)💦