2017年8月17日木曜日

シルバー人材センターから電話があったんだけどね・・・

こんばんは、団塊定年おじさんです。

シルバー人材センターから電話が、久々にありました。

「こんにちは、シルバー人材センターの○○と申します。」

「はい、どうもお久しぶりです」

「現在お仕事はされていませんでしょうか?」

「そうですね、今仕事はしていなくて、いい仕事があったら、と思っています。」

「現在除草の仕事があるのですがいかがでしょうか。」

「どんな所ですか?」

「Aという会社の敷地の、植え込みの雑草が延びていて、それを刈る仕事で、仕事は10月くらいまであるのですが。」
※A社は郊外の広い敷地面積がある会社で、私も知っている会社です。

「そうですか、ちょっと興味はあるのですが。」とは言ったものの、そんなに暑くない夏とはいえ、炎天下で鎌で雑草を刈る仕事は、ちょっとご遠慮したいな~それに蚊も居そうだし、というへたれな気持になってしまいました。

「せっかくですが・・・また他にありましたらお願いします。」といって丁重にお断りしました。  残念(・_・;)💦

半年に1回くらい、シルバー人材センターから電話があるときは、ミスマッチの仕事紹介で、自分で仕事を捜す場合とはやはり違いますね。

仕事をするなら、自分で捜した方がいいとは思っているのですが、切実さが今一つなくて、現在に至っています。

今日も読んでいただきましてありがとうございます。

0 件のコメント: