2017年8月16日水曜日

中国の漁船団のニュースのこと

学生はまだ夏休みですが、一般社会人の方々は、今日で夏の休みもほぼ終わって、明日から通常営業になると思います。
ご苦労様です <m(__)m>

ニュースでは現在やや中だるみとはいえ、まだ北朝鮮のミサイルとアメリカトランプ大統領の出方をめぐる報道は、国際ニュースのトップに来ています。

日本人もアメリカ人もこの問題には関心はある程度高いようですが、そのニュースにかくれて、中国の漁船や公船という船が、尖閣列島周辺の日本の領海を侵犯している件はあまりニュースになっていませでした。

日本にとって危険なのは、北朝鮮ミサイルより、この方がはるかに深刻ではないかと思います。

、今日ネットのY!ニュースで、中国・福建省の漁港から、600隻の漁船団が出港したとの記事がありました。
沖縄県尖閣諸島周辺に向けては、その半分の300隻位ということです。

武装した漁船もある可能性も、というニュースで緊迫度を増しているのですが、一般的には大きなニュースにはなりません。
日本の漁家の皆さんはそこ(日本の領海)に近づくこともできなくて、見ているだけというのは、あまりに理不尽ですね。

その他日本の排他的経済水域で中国船が、調査を行っているということもありました。

尖閣諸島の周辺は、中国の公船がまるで実効支配しているかのような状況になりつつあるそうで、我々年寄りよりも、若い方がもっと関心を持たないと、大変困ったことになるのは、すぐそこ(目の前)に来ていると思うのですが・・・。

海上保安庁の皆さんは、いろんな意味で、大変なことだと思いますが、頑張っていただきたいと思います。

今日も読んでいただきましてありがとうございます。