2017年8月1日火曜日

「防衛大臣に小野寺五典氏が内定」のニュースが

今年の8月は、当初からただ暑いだけでなく、風や雨の災害が予想されます。

今日も台風5号や熱帯低気圧の影響で、大気が不安定で、関東地方も極地的に大雨が降って、河川の水位が上がっている所もあります。
該当する地域の方はご注意されたいと思います。

私の住む地域は降雨はなかったのですが、曇り空で最高気温も32℃くらいで、やや過ごしやすかったのですが、エアコンは必要でした。
エアコンは1度使うと、手放せ無くなるものです。

温度設定を28℃か29℃にしておくと、湿度も下がって快適です。
28℃に設定しても、室温が26℃まで下がります。
10年目になった、家に1台のエアコンはゆるくフル使用で、よく働いてくれます。



ネットでニュースを見ていたら、Yahooニュースで「内閣改造 防衛相に小野寺元防衛相が内定」という記事がありました。

荷が重すぎたと思われる、稲田前防衛相の後任だけに、経験者の防衛相が望まれていたということですが、今回の小野寺氏の防衛相は大変良い人選ではと思います。

小野寺氏は自衛隊員の人望も厚いそうで、ソフトなイメージの議員ですが、自民党政権では貴重な、信頼度の高い人材のようですね。
こんな時期なので、1本筋の通った姿勢を示してもらいたいと思いますが。

北の金政権から、次から次にミサイルが飛んでくる東アジア情勢の中で、毅然とした防衛大臣として、的確な判断で、国民を守っていただきたいと、思います。

今日も読んでいただきましてありがとうございます。