でも歯がだんだん無くなっていくのは、ちょっと困るので、敬遠しないで少しでも具合が悪ければ、予約して、診察してもらっています。
歯医者は私にとって大切で必要なお医者さんだと思っています。(^^;)
新規の歯医者に行く場合は、技術的に信頼できるか、自分に合う医者か? などわからないので、不安になることがありますね。
今、私が行っている歯医者は、今のマンションに住み始めて以来なので、23~4年になりました。
私がこの前歯医者に行ったのは1月なので、そろそろ検診(診察)に行かなければと思っているのですが・・・。(;´・ω・)
ところで家内が診てもらっている歯医者も、同じ歯科医のところですが、悪くならなければ行かない感じでしたが、今回は歯がぐらつきはじめた(歯周病)ということで、久々にかよっていました。
今日は家内がその歯周病で予約していた日なので、クルマの運転手として一緒に行きました。
今日の治療で9回目になり、「今回はこれで終わりです。また半年くらいしたら来てください。」とのことで、とりあえず無事終了しました。
最近は新しい歯科医もできて、デンタルクリニックなんて看板を出している若いお医者も多いですが、私たちは同じくらいの年代の歯医者さんが何となく合っていて、いいです。(o^―^o)ニコ
これから新しい歯医者に行くのも何なので、ずーっと引退せずに頑張ってもらいたいと、心より思っています。(^_^;)
今日も読んでいただきましてありがとうございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿