こんばんは、団塊定年おじさんです。
5月に入って真夏日が続いて暑かったのですが、ここ数日は涼しい日が続いていますね。
今日は午後出かけたのですが、途中で雨模様になり、8時ころ帰るまで雨が降っていました。
しばらく雨が降っていなかったので、丁度いいお湿りですね。
昨日、今日とおめでたいニュースがありました。
昨日、NHKが7時に伝えたトップニュースの速報。
秋篠宮眞子内親王が、国際基督教大学時代の同級生の小室圭さんと婚約が内定したという一報でした。
「えっまたNHKが速報!」と思いました。
その後民放などでも続々放送ですね。
今日のニュースもワイドショーも、眞子様と小室圭さんの話題一色で、小室圭さんの朝の記者会見は、「今は何も話せない。」ことを説明する会見の様で、まあこんなもんで仕方がないでしょう。
それにしても、NHKの速報が早すぎたのか、小室圭さんの発表の準備が整っていない中での、今日の会見も早すぎるように思いました。
そういうことや、皇位継承の問題など、リアルでもネット界隈でもいろいろ書かれていますが、それはさておき。
このご婚約はとりあえずめでたいことで、お祝いを申し上げたいと思います。
お相手の小室圭氏の会見の様子や、ニュースで見ただけですが、その点では好印象といえるかもでしたが、どんな人物なのかは全く分からないので、この辺にしておきます。
もう1つ、ヤフーニュースで今日見たのですが、、阿川佐和子さん(63歳)の「結婚しました。」という記事です。
昨年の秋から阿川さんのことは、記事になったりしていたのですが、今日のニュースで一区切りということでしょうか。
結婚の相手は69歳の元慶応義塾大学の教授だそうです。
熟年離婚というのはよく聞くのですが、熟年結婚はやや少ないかも知れませんが、とにかくおめでたい事ですね。
阿川さんはテレビタックルで時々拝見していましたが、本人も言っている「お見合い30回断られた」63歳とは思えなく、若々しくて、美人でさわやかな才女であられますね。
いろいろな経緯はあったのでしょうが、おめでとうございます。お幸せにと申し上げます。
今日はこの辺で。
今日も読んでいただきましてありがとうございます。