日本の春は桜です。
このいつも行く公園には週2~3回行きます。
約1時間、3~4Kmくらいですね。
4月に入りすっかり春らしくなって、桜は3分~4分咲きというところでしょうか。
今週末には満開で、桜祭りのお花見になるようです。
健康には歩くのが一番良いと思って、なるべく歩くようにしていますが、これだけではやや物足りないかな?
日差しも強くなってくるので、日よけの帽子も必要になってきますね。
平日の午後ですが、3月に比べてきている人の人数は増えています。
ウオーキングしている人は、私と同じ年代前後の人も多いようです。
小さい子供を連れた家族連れや、球技に興じた小学生。
今日はまだ春休みなのかな?
屋台の車も何台か来ていますよ。
平和な日本の風景ですが、全国どこでも同じ様ですね。
目を一転させると世界では、様々な危ない事件も起きています。
ロシアのサンクトペテルブルクの地下鉄での事件、亡くなった人が14人になったそうです。
シリア北部で、化学へいきを使ったとみられる攻撃があり、58人亡くなったとの報道もあります。
隣の半島では南は大統領が逮捕されて、大統領選が始まり、どうなるか結末が見えている情勢で、北の方は言わなくてもわかる危ない情勢です。
英国、EUの離脱問題も難問を抱えているので、私たちも花見をしながらも、ちょっと頭の片隅にそのようなことを置いとかなければいけないな~と、思っている所です。
どんな時代になっても世界中の争いは、なかなか亡くならないものかと、心を痛めるしか術(すべ)のないおじさんですが・・・。
と桜の花を愛でながら暗いことを考えてしまいました。
今日も読んでいただきましてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村

人気ブログランキング