2017年3月23日木曜日

パソコンが直った今日

昨日夜から修理で戻ってきたパソコンを、あれこれ設定したり、検索して調べたりしていると、あっという間に時間が過ぎていきました。

ということで今日は、ほぼ1日パソコンの前にいました。

昨日○○○電機の担当の人から、修理したパソコンを渡された時、
「やはりハードデスクを無償交換しましたので、購入された時と同じ状態になっています。起動して初期設定からお願いします・・・云々。」と言われ確かに修理明細表にも、

診断症状  HDD不良
修理箇所  HDDを交換しました

とあります。

さて実際初期設定から行ったのですが、HDDはほぼ真っさらでしたが、IEとChromeも”お気に入り”や”ブックマーク”していたものがそのまま残っていたり、保存していた”壁紙”が残っていたり、パスワードも一部記憶されていたようで、良かったのですがパソコン初心者のわたしには、しくみがよくわかりません(;´・ω・)

それにしても、修理してもらって快適になって、新しいパソコンを今回は買わなくて済んだので、満足(o^―^o)ニコ

ほぼ1日パソコンとテレビの近くにいた訳ですが、特にテレビのニュースやワイドショーは、今日もトップニュースは塚本幼稚園の問題を延々とやっていました。

今日は特に理事長の国会証人喚問なのでより一層でしたね。
確かに国の財産を8億円も値引きした経緯が不明というのがこの一連の事件?では最も大きな問題といえるでしょう。

でも国中がこのことだけで大騒ぎしているのを見ると、隣国の大統領の問題の騒ぎと同じように国全体が大騒ぎしているようで、この国は大丈夫かな~?と私は心配もよぎります。

東アジアの情勢は緊迫が増しているように思えるのですがね?
もっと目を外に向けたいものです。

読んでいただきましてありがとうございます。