私の日頃は、趣味もお金がかかるものはなく、質素に暮らしているので、毎月の支出は収入より少なく生活できて、昨年1年では月4、5万円ほど、年間では50万円ちょっと余りました。
家計簿の計算上ですが。
(正確な金額でなくてスミマセン) (-_-;)
人生の先もそれほど長くないかも知れないので、投資などでお金を増やそうと思う気持もだんだんなくなってきました。(以前はあったのですが)
お金は有意義に使った方がいいかなと思っています。
ただ今後大病などしてかかる費用のことは、あまり考えていません。
今回は前から行きたいと思っていた、ドイツ・オーストリアに行こうと予定を立てているのですが、これで全額とまではいかないのですが、2人分の旅行の費用の3分の2くらいをまかなえる金額になります。
旅行は私にとっては、少ない趣味の一つといえるのかな? と思えるものです。
旅行に使うお金は有意義なものだと言えるでしょう。
今後あと何回海外に行けるかな?といつも思っています。
足が悪くなったりすると、もう遠くには行けなくなるかなと・・・・。
また病気になってお金がかかるようだと行けなくなる。
じゃ、行くのは今でしょ、というわけで、いま旅行の予定をたてています。
1月も後半になってきました。まだ寒いですが春は近いです。
国内旅行もいいですね。
今日も読んでいただきましてありがとうございます。
それではまた。