2017年1月11日水曜日

お出かけ

行きつけのの眼科に行ってきました。
3か月に1回くらい定期的に通っています。
最初に目の具合を見てもらった時に、初期の軽い白内障になっている(のがわかった)ということで、検査を含めて、通っているわけです。

検査では眼底を、医者が光を当てて調べるため、瞳孔を広げる目薬を点眼します。
瞳孔が広がるのが3~4時間続くので、その時間は非常に眩しいです。

それで車の運転は避けるため歩いて行きます。
ちょっと運動になります。片道20分くらいかな?
白内障は進んでいないので、様子見です。
手術は嫌ですので、医者の言うことをきいて、気長に目薬を点眼しています。

寿命までに悪化しなければ儲けものだな? と思っていますが。
私の目は老眼で、近視で、軽い白内障で、飛蚊症もあるのでとてもやっかいなことです(~_~;)

0 件のコメント: