こんにちは、団塊定年おじさんです。
早いものでこのブログを6月から書き始めて、もう6か月目に入ろうとしています。
書くことが無くなるか、どこまで続くかと自信がなかったのですが、とりあえずここまで続けられました。
この先もマイペースで、ぼちぼちと書き続けようと思います。
今日は家内のお供兼運転手で、イオンへお買い物でした。
30日は5%OFFの日で、お買い得なのだそうです。
買い物はパン、生鮮食品、お惣菜、ハム、菓子類、天然水、米などを買い物かごに入れながら、約1時間。
野菜はこの秋は高値が続いているのですが、今日もキャベツや白菜などの野菜が相変わらず高い値段でした。
夏の天候不順の影響が続いていて、10月から高値だそうですね。
買い物はいつもかなりの量になるので、車の中に小さい台車を積んでいて、駐車場から、台車に乗せて玄関に運びます。
今日は2Lの天然水のケースや米を買ったので、この台車は特に必需品です。
この作業は私が勤めていた時は、家内がやっていたので、大変だったそうです。
今はお互い年齢もいってますので、こんなところでも助け合って生活をしております。
まあこんなことを書きながら、11月も終わってしまいます。
明日から師走ですが、定年リタイアおじさんは、走ることもなく、いつもの生活が続きそうです。