箱根は旅行好きなわが家では、なんとなく好きな観光地で、以前はよく行っていました。
箱根の魅力はやはり温泉と景色ですかね?
ここ2~3年から昨年の噴煙情報などで、ちょっとご無沙汰していたのですが、10月の後半に11月になったらそろそろ紅葉も見ごろになるかもと思って、11月2日~3日(昨日と今日です)に行ってきました。
ついでに御殿場プレミアムアウトレットも行きました。
気温が最近、急に下がってきたので紅葉の期待があったのですが、残念ながら箱根の紅葉は始まったばかりで、見ごろはもう少し先の様でした。
今回はおもに行ったのが、彫刻の森美術館と芦ノ湖の周りです。
彫刻の森は、今日行ったのですが、まあまあ混んでいるようでした。
箱根全体もかなり活気があるような印象を受けました。
大きなホテルの新築や改装などがありましたよ。
ただ箱根も御殿場のアウトレットも外国人のお客さんがかなり多くて、日本人より外国人の方が多いようなと思うほどでしたよ。
これからもっと増えるのでしょうね?
日本好きな人多くなっているようです。
私たちも若いときよりフットワークが落ちてきたので、行ける場所は狭まってきたのですが、また機会をつくって時どき行きたいと思っています。
今日も読んでいただきましてありがとうございます。