2016年11月20日日曜日

日露の首脳会談で

こんにちは、団塊定年おじさんです。

安倍首相とロシアのプーチン大統領の日露首脳会談が、日本時間で本日朝あったのですが、経済協力の話が先行しているようです。

平和条約締結交渉の前進がどの程度進むのか、日本にとって最重要の北方領土返還交渉が進むのか、なかなか難しい状況だということが伝わってきます。

来月プーチン大統領が来日するのですが、その時に領土問題の進展があればという期待感が日本国民に高まっていますが、それに水を差すロシア側の高官の発言がいろいろあるようです。
したがって、領土返還交渉はそう簡単にはいかない予感がしています。

あと1か月くらい、日本国民は領土の問題を真剣に考えなければならないことになるでしょうね。
アメリカ大統領選が終わって、テレビを含めたマスコミはこの領土問題を取り上げるでしょうから、国民全体の感心ごとになると思います。

大変よろしいことですね。