こんにちは、団塊定年おじさんです。
今日の朝(日本時間)、ニューヨークのトランプタワーのペントハウスで安倍首相とトランプ次期大統領との異例といわれる初の会談が行われました。
会談後の安倍首相の発表では、トランプ次期大統領と、信頼関係を築いていけると確信の持てる会談だったということです。
ただその真意については、よく分かっていないようです。
更にお互いに都合の良い時に再会談しようと、一致したとしています。
ただ非公式の会談だったので、内容については明らかにしないとのことで、国民にとってはよく分からない点がありますが、話し合いがとりあえず行われたのは有意義だったのではないかと思います。
評論家によっては、大統領に就任していないトランプ次期大統領と合うのはまだ早い、大統領に就任してからでよいのでは?
という意見もありますが、私はそこまで考えなくても、とりあえず良かったと考えます。
安倍首相は、今日の夜すでにAPECの会議に出席するためペルーのリマに向かって、ケネディ空港を出発したと報道がありました。
リマでは、オバマ大統領やプーチン大統領とも会談が予定されているようです。
大変忙しい日程で、お疲れだと思いますが、ぜひ頑張ってください。
対アメリカ、ロシア、中国、韓国、北朝鮮など日本を取り巻く情勢は不透明感が強まっているともいえます。
私は末端の一般国民ですが、こういった国際情勢も注視したいと思っています。
今日も読んでいただきましてありがとうございます。